ネオモバが終了すると。
ちょっとだけ残念だ。
今まで、
ネオモバで高配当低価格株1株買い→配当は楽天銀行→配当受け取りキャンペーン10円/件
をもらうようにしていた。
じわじわと銘柄数も増え、100銘柄は越えた。ホンのちょっとではあるものの、毎月配当も入ってきていた。
基本的にクレジットカード利用によるTポイントだけでそこまで行ったので、ほとんど負担なくここまでいった感じ。
が、ネオモバ終了。これを継続はできない。
ネオモバで株を買うために、Tポイントをためていた。ポイ活はTポイントで、そんな感じ。
が、ネオモバ終了と同時にこれも清算しないといけないので、次を考える必要がある。
とりあえず、つい最近スタートした VISA LINE Pay クレジットカード P+を作ってみた。スマホですぐに作れた。
これ、月に1万円までは5%の還元。
LINPポイントが最大500p/月なので、大した額面にはならないけど、たまにはLINE証券で株を買えるかな。
メインのカードは何に変えようか思案中。